『薬膳』で
健やかな
くらしを。

The YAKU_ZEN is
useful for
healthy body making.
和漢薬膳食医特級(認定:和漢薬膳食医学会)
薬膳教室「紅花-Couka-」主任講師
真野 有加里

YAKU ZEN lecture-Couka-

真野有加里の薬膳教室“紅花”

食養生で体質改善。 ココロ軽く、カラダ健やか。

薬膳とは、個人の体質にあった食材を選び、これを正しく調理して摂ることによって、体内のバランスを整え、健康へ導く料理。講座では、座学により食材がもつ本来の効能を学び、調理実習で実際に美味しい料理の方法をいっしょに身につけていただけます。

img_walnut_02.jpg img_walnut_05.jpg img_walnut_03.jpg img_walnut_06.jpg img_walnut_04.jpg 330-220_004.jpg 330-220_005.jpg 330-220_006.jpg
The FaceBookPage latest information.

FBP 薬膳講座 速報

「ゆかりのおうちごはん」
始めました!


LinkIcon 詳しくはコチラ。
コロナ禍に見舞われる中、家庭での食事が多くなり、献立や調理に関わる時間は、仕事を持つ主婦の肩に重くかかるようになりました。
ゆかりのおうちレストランでは、毎日の食生活をより楽しく、美味しくお手伝いすることで、より豊かな生活を提案してまいります。

Facebookページ。

最新情報はこちらから。

:薬膳マイスター講座、キッズクッキング、薬膳教室などの最新の様子をご紹介しています。また、薬膳について、ちょっとしたヒントも掲載します。お楽しみくださいね。
詳しくはコチラ。


Face book page archives.
お楽しみ薬膳お弁当!

Medicinal cooking meister authorization lecture.

薬膳マイスター講座

和漢薬膳食医学会認定の3級資格を取得できます。

粋菜逢(すいさいほう)会場。

:薬膳マイスター講座を開講。詳しいテキスト付きで座学と調理実習で薬膳の基本を学んでいただけます。
詳しくはコチラ。


Medicinal cooking lecture.

薬膳教室

地域のみなさまにも大好評! 薬膳クッキング。

吉川公民館主催講座。

:季節や体調管理などを踏まえ、各回テーマを変えながら薬膳教室(講座)を開講中。年間に4回、座学と調理実習で約3時間、開催させていただいています。
詳しくはコチラ。


Medicinal cooking kids lecture.

薬膳・キッズ講座

みんなでわいわい、仲良しクッキング。

旭東公民館主催講座。

:小学3年生〜6年生を受け入れ、キッズクッキングを開催しています。料理はメーンとプラス2品。年間6回開講で、定員25名です。
詳しくはコチラ。


Charm of medicinal food is told.

薬膳の魅力を伝えます。

 

和漢薬膳食医学会。

学んですぐに活かせるのが魅力。

和漢薬膳食医の資格認定機関「一般社団法人 和漢薬膳食医学会」(板倉啓子理事長)。座学だけで無く、実習があり、すぐに活かせる内容の授業が行われています。料理のレシピも豊富です。
詳しくはコチラ。

プロフィール。

和漢薬膳食医学会 特級師範 和漢膳プロフェッサー 真野有加里。

和漢薬膳食医の資格認定機関である和漢薬膳食医学会(板倉啓子理事長)で学び、和漢膳プロフェッサーの資格をいただきました。現在は、3級資格の認定講座を開講し、薬膳の普及に努めています。
詳しくはコチラ。


Medicinal food Catalog.

薬膳食材カタログ

こんなにある!薬膳食材。

効果を高めるために必要な薬膳食材が見つかります。

:薬膳の食材は多岐にわたります。薬膳では、個人の体質・体調にあわせてセレクトします。手に入りにくい食材もありますが、和漢薬膳食医学会には必要なものがそろっています。
詳しくはコチラ。


Excellent Point.

薬膳! ここがすごい!

体調快復に効果てきめん。

 

病気の予防に優れたチカラ。

体質改善につながるレシピ。


Q and A 

よくある質問

A; はい。お分けできます。

こちらで必要なものを仕入れて、お分け致します。

A; いいえ。美味しくいただけます。

普通に美味しくいただけます。調理方法をいっしょに学んで下さい。

A; みなさんに知っていただけます。

講座のなかで、分かりやすく説明させてもらっています。

A; 一概にそうではありません。

高価なモノからリーズナブルなものまで、さまざまです。

A; はい。いっしょに学んでください。

国際薬膳食育学会が認定する国際薬膳食育師3級の講座から、はじめていただけます。